2007年新潟県中越沖地震で被害を受けた柏崎刈羽原発の写真を入手しました。(2007/07/22)

中越地方の地震の報道で、わたしはすぐに同原発のホームページを注視ししました。同原発は3年前の地震のときは自動停止しなかったが今度はどうなるだろう?無事に停まってくれるか心配しながら東京電力、柏崎刈羽原発のデータを観る。しばらく原発は稼動中のままの表示があったが、TVのほうが早く自動停止を伝える。
 ということは3年前よりも激しい地震であったことが想定される。TVは何で原発の報道をしないのだろうと思って見ていると、原発から煙が上がっているみたい!何だあれはと思っていると、今度は空撮で変圧器が火災になっている状況が映し出された!
 誰も消火活動をしていない!中ではきっと大変なことが起こっていて消火どころではないのだろうと思って恐ろしい思いでいた。
 今後の情報開示を待つしかないが、本当に恐ろしい思いがした。

 現在のところ致命的な被害はないようだが、秘密主義の東京電力のやること、後からとんでもない情報が出てくるかもしれない。
同原発に入って写真を撮った人がいて、データをくれた。それを見ると、岩盤の上に建設されている原子炉部分とそうではない他の施設との間に大きな段差が出来ている。岩盤が上昇したのか地盤が沈下したのか詳細は不明だが、これでは再開までに相当の時間がかかりそう。東電はどれだけの資金を投入しなければならないのだろう。停止中は電力を生まないのだから、ただただ赤字の毎日が続くことになる。
 やはり原発はコストにも合わないというべきだろう。核廃棄物の維持管理までも含めるとどれだけ費用がかかるか分からない。こうしたお金がその内電気料金の値上げとなって請求が繰るのではないだろうか・・・原発に未来はない!

 それにしても浜岡原発が心配だ。同規模の地震が浜岡で起きたらきっと東京が放射性物質で大変なダメージを受けるだろう。まず、何よりも浜岡原発を停止させる必要がある。中部電力さん!停止を!


2号炉の建てやの隆起?(東電は「原発本体は無事です」と言い張っているという)



火災のあった3号炉タービン建てや変圧器(地盤のズレで配線がショートしたという)
道路は波打っている。地盤がいかに脆弱であったかが分かる