議 事 日 程 2005年12月8日 (木) ↓大沢の判断・・・・しかし、すべて○成立です ○ 1 請願‐陳情の常任委員会ヘの付託について ○ 2 議案第95号専決処分について[平成17年度立川市-般会計補正予算(第4号】 × 3 議案第96号東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合規約の変更について ○ 4 議案第'97号立川市営住宅条例の-部を改正する条例 ○ 5 議案第98号 立川都市計画立川駅南口土地区画整理事業施行規程の-・部.を改正する条例 ○ 6 議案第99号立川市ひとり親家庭等医療費助成条例の-部を改正する条例 ○ 7 議案第100号立川市都市計画税条例の-部を改正する条例 ○ 8 議案第101号立川市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の-部を改正する条例 ○ 9 議案第102号立川市駐車場指定管理者の指定について ○ 10 議案第1.03号立川市自転車等駐車場指定管理者の指定について ○ 11 議案第104号立川市自転車等駐車場指定管理者の指定について ○ 12 議案第105号立川市総合福祉センター指定管理者の指定についで ○ 13 議案第106号立川[市地域福祉サービスセンター指定管理者の指定について ○ 14 議案第107号立川市地域福祉サービスセンター指定管理者の指定について ○ 15 議案第108号立川市地域福祉サービスセンター指定管理者の指定について ○ 16 議案第109号立川市シルバーワークセンター指定管理者の指定について ○ 17 議案第110号立川市斎場指定管理者の指定について ○ 18 議案第l11号立川市市民会館指定管理者の指定について ○ 19 議案第112号立川市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 ○ 20 議員提出議案第12号立川市議会議員定数条例の-部を改正する条例 ○ 21 議員提出議案第13号 立川市議会議員の報酬及ぴ費用弁償等に関する条例の-部を改正する条例 ○ 22 議員提出議案第14号 立川市議会議員の報酬及ぴ費用弁償等に関する条例の-部を改正する条例 ○ 23 議員提出議案第15号 立川市議会議員の報酬及ぴ費用弁償等に関する条例の-部を改正する条例 |
×の理由:大沢反対討論の要旨 エコセメントの議論に関して 1)エコセメント施設を見学されたか? どういう感想をもたれたか? ・処分場と同じく山の中にあるはずが、異様に巨大なコンビナートのように見える。 ・エネルギーを多大に使う施設となる A重油 71,300リットル/日 灯油 2,400リットル/日 電力 11万KWh/日(約1万世帯分・・日の出町は6100世帯だから町民全体以上の電力を使用している) ・これだけの重油を燃やし、煙突から700度の熱が水蒸気や有害ガスとともに大気中に放出される。 ・煙突は二ツ塚峠のピークと同じ高さになる。(環境アセスメントではこうしたモデルではなく単純化したモデルで計算しているので、汚染は低く表現されている) ・気化した重金属・ダイオキシンはバグフィルターには補足されないのでそのまま出て行く。 ・風邪の向きによって、青梅市街へ流れたり、日出町の玉の内地区を始め、町に広域に広がる。 2)エコセメントの質についての確認 ・処分組合も「有害物質は、セメントの結晶構造に取り込まれているので溶出しない」と何度もニュースの中で説明している。つまりセメントの中には有害物質がある!ということ。 ・エコセメントで造られた構造物を将来解体するときに、現在のアスベストと同様の被害が出ないと断言できるか?ダイオキシンや重金属が含まれたコンクリートを解体するとき、作業者や周辺に生活している人に影響が出ないという保障が必要なはず。 ・処分組合ニュース35号で廃材になった場合も、安全性には全く問題ない。再生骨材として再利用が可能としているが、始めてみる記述。いつ安全性の証明が得られたのか。その根拠は何か。 3)エコセメントの自治体での使用について ・各自治体の埋立量(立川市では約6000t/年埋め立てている)、その1.5倍のエコセメントが生産される。その全量を各自治体が引き受けられるのか? 公共工事でそんなにエコセメントを使えるのか?試算はしたのか? ・生産されたエコセメントについて、具体的な話しはあったのか?買取値段や買い取るべき量について。 ・エコセメントをグリーン購入で買うことになるとすると予算化しなくてはならない。来年度予算にどう組み込むつもりか? ・エコセメント事業はこれまでも具体的なことが示されないまま、進行してきた。事業総体の自治体負担額についても、買取量やその使用についても・・・。こんなに情報が無いまま、唯々諾々と従うのはよくない。 ・エコセメント使用物には将来の解体に備えて、記録を残すべきだ。今回のアスベスト問題でよく分かったはず。 4)名称変更について |