テント村が配布したビラ

  ビラのPDFファイル


自衛官・ご家族の皆さんへ   (2004.01.17)
自衛隊のイラク派兵反対!
いっしょに考え、反対の声をあげよう!
 イラク戦争の大義とされた大量破壊兵器は結局みつからず、フセイン元大統領の身柄が拘束されてもなお、占領軍への攻撃は止む気配をみせない。
 それでも米国は、イラク復興事業受注の入札にかんする権限と油田の権利だけはしっかり握り、日本政府も開発援助予算を投資するための皮算用を隠しもせずに進めている。大義など、最初からどうでも良かったのだと思わざるをえない。

■他人の「危険」で得をするのは誰か
 こうしたなか、陸上自衛隊の先遣隊が昨日、クウェートヘ向けて出発した.多くの「派兵反対」の声を蹴散らしながら進めらる「復興」。そこまでして手にしたい「国益」とは、いったい誰のためのものなのだろうか。
 米国国防総省は14日、イラク駐留米兵の「非戦闘中」の死者153人のうち、少なくとも21人(14%)以上が自殺であると発表した。また、「ストレス」などを理由にイラクから離れた米兵は400人に上るという。
 また、同日にイラク中部のカザンラクに駐留するブルガリアの国軍は、将校クラス2人を含む62人がイラク行きを拒否したことを明らかにした。同軍は先月の27日に5人の死者を出し、それに伴ってイラク
駐留部隊の特別手当を1日あたり最大25%アップしたにもかかわらずだ。
 計算機を片手に命令を下す者はいつでも安全で、命令を下されるものや、さらにその標的になるものは、いつでも身の危験におびえ、激しいストレスにされされ、時には金で横っ面をたたかれる。それが戦争の本質ではないのだろうか。
■自分で考え、一緒に声をあげよう!
 テレビの討論番組で、石破防衛庁長官は「現地で、正体不明の自動車が近づいてきたら、攻撃するんですか」という問いに対して「攻撃します」と即答をしていた。
 私たちと同じように、基地に申し入れに訪れる近所の住民がイラクにもきっといるだろう。石破長官の発言は、そういう住民を「即座に殺せ」と、警衛の自衛官に対して命令しているようなものである。
 自衝官の皆さんは、「命令だから」という前に、その令令が何を意味するのかいちいち考えるべきだ。そして、納得のいかない派兵には、反対の声を一緒にあげよう!
   自衛官の命と権利を守る
 「米兵・自衛官人権ホットライン」
      連格センター
TEL 03−3369−3977
E-Mail: gi-heisi@jca.apc.org
(メールアドレス訂正・2.29)
   立川自衛隊監視テント村
  立川市富士見町2−12−10−504 電話/FAX 042−525−9036


▲平和トップへ