2004年第3回(9月議会)
一般質問順序表

(今回、大沢の通告は時間を過ぎてしまったため一般質問は出来ません)

予想日程 順番 質問者氏名 件   名
9月8日 米村弘

自由民主党
民政会
  1. 「安全安心のまちづくり」について
    (1) 立川市における犯罪の増減と地域的特性及びその対策
    (2) 「安全安心のまちづくり」に関する市民活動に対する行政のバックアップ
    (3) 路上違反広告物撤去活動の成果と問題点
伊藤幸秀

公明党
  1. 障がい児(者)施策について
    (1) 障がい児教育を取り巻く課題
    (2) アニマルセラピーについて
    (3) オストメイトのための多目的トイレを公共施設に設置を
  2. 保育について
    (1) 学童保育所の課題
    (2) 高松保育園の園庭について
  3. 観光のまち「立川(楽しむまちたちかわ)」をどう考えるか
太田光久

市民
フォーラム
  1. 社会保障制度の充実と改革について
    (1) 介護制度の見直しは、高齢者介護の充実になるか
    (2) 支援費制度の現状と問題点は何か
    (3) 補助金切り捨ての影響を受けないよう生活保護行政の充実を
  2. コミュニティ行政と自治会組織について
    (1) 自治会の実態はどうなっているか
    (2) 深刻な自治会の組織率低下の原因は何か
    (3) 自治会組織を基礎とした新しい協議体を設置する考えはないか
堀憲一

公明党
  1. 緑と水のまちづくりについて
    (1) ヒートアイランド対策について
    (2) 公園の整備について
    (3) 残堀川の整備について
  2. まちづくり交付金の活用を
    (1) 活用についての考えは
    (2) 昭和の町並み再現を
  3. 学校教育現場の課題について
    (1) 学校の建てかえ計画は
    (2) 少人数教育に対する環境整備について
    (3) 水道の安全性について
    (4) 教育センターの設置を
早川輝

日本共産党
立川市議会
議員団
  1. 米軍横田基地について
    (1) 米軍再編問題のねらいと住民への影響について
    (2) 宜野湾市での米軍ヘリ事件をどう思うか。日米地位協定の見直しを強く求めるべきではないか
    (3) 軍民共用化反対の市長の行動はどうか
  2. 個人情報保護について
    (1) 個人情報流出などの事件をどう見るか
    (2) 偽の転出入届が他市で発生しているが、これについての見解はどうか
    (3) 住基ネットの現状は、せめて選択できるようにすべきではないか
中島光男

公明党
  1. 富士見町のまちづくりについて
    (1) 整備計画の進捗状況は
    (2) 今後の見通しは
    (3) 4小学区の第2学童保育所設置の考えは
  2. 交通対策について
    (1) くるりんバスのルート見直しについて
    (2) 自転車対策について
    ・駐輪場対策
    ・「安全利用に関する条例」制定の考えは
  3. 健康づくりについて
    (1) 市民が受診しやすい検診体制を
    (2) 中高年の眼科検診について
  4. 教育施策について
    (1) 中学校のクラブ活動について
    (2) 旧多摩川小学校の跡施設・跡地の活用について
小玉博美

日本共産党
立川市議会
議員団
  1. 子どもたちの現状について
    (1) 本市におけるいじめや不登校などの現状はどうか
    (2) 相次ぐ重大で衝撃的な少年犯罪やいじめ、不登校、学級崩壊、学力低下などの原因の根底にあるものについて、市長並びに教育委員長はどのような見解を持っているか
    (3) 子どもの権利条例の制定と少人数学級の実現が必要ではないか
  2. 商店街の再生・活性化のために
    (1) この間の市の支援策で十分か
    (2) 商店街振興プランをどう具体化していくか
    (3) 大型店、チェーン店を商店街活動に協力させるための条例とルールづくりが必要ではないか
堤保有

公明党
  1. 文化芸術振興について
    (1) 条例と基本計画、文化振興計画との関係について
    (2) 市民への文化芸術活動の支援について
    (3) 文化振興基金について
    (4) 立川市地域文化振興財団との関係について
堀江重宏

日本共産党
立川市議会
議員団
  1. 支援費制度(居宅サービス)について
    (1) 生命に関わるサービスが削られていないか
    (2) 削減の基準は何か
    (3) 自立が展望できるサービスの拡充を図るべきではないか
  2. 「三位一体の改革」について
    (1) 義務教育費国庫負担金の廃止などを盛り込んだ知事会の考え方を市長はどう考えるか
    (2) 義務教育費国庫負担金廃止や生活保護の国庫補助削減などの影響額は
    (3) 市長は、以前、「三位ばらばら改革」と言っていたが、現在はどう考えているか
10 岩元喜代子

公明党
  1. 小学校における英語教育について
    (1) 基本的な考え方について
    (2) 現状
    (3) 今後の見通し
  2. ジョブステーションたちかわについて
    (1) 事業が完了しての成果
    (2) その評価
    (3) 今後の方向性
  3. 清掃工場の移転について
    (1) 地元自治会への説明会を終えての反応は
    (2) いつ頃を目途に移転する考えか
11 上條彰一

日本共産党
立川市議会
議員団
  1. 介護保険制度の充実について
    (1) 介護保険の見直しで提起されている、障害者支援費制度との統合や、20歳からの保険料徴収、利用者負担の引き上げ、低所得者対策などの問題についての市長の見解はどうか
    (2) ホームヘルパーの「利用制限」と思われるような事例についての見解は
    (3) 「おむつ給付」の削減はやめるべきではないか
  2. 雇用対策の充実について
    (1) 雇用情勢について、市長の認識はどうか
    (2) 国の緊急地域雇用特別交付金事業の来年度以降の実施の見通しについて、どのように考えているのか
    (3) 都立技術専門学校の定員増のための働きかけは行ったのか
    (4) 7月に「若年者就業支援事業」として実施した事業をどのように評価しているのか。今後、早期に再開すべきと思うがどうか
    (5) 他の自治体で実施している企業説明会や就職面接会を青年向けにも開けないか
12 田中清勝

市民
フォーラム
  1. 電子自治体について
    (1) 立川市の現状はどのように進んでいるのか
    (2) セキュリティーはどのように
    (3) 電子自治体について、市長はどのような認識をお持ちか
  2. 公会計について
    (1) 決算から予算へ反映できないか
    (2) 行財政評価について
13 戸井田春子

日本共産党
立川市議会
議員団
  1. 社会福祉協議会の奨学金貸付制度の現状について
    (1) 要件等の改善は適切に行われたのか
    (2) 今後の制度利用の見通しについて
  2. 学校図書館について
    (1) 図書館利用の実態
    (2) 専任司書を配置すべきではないか
  3. 防災対策について
    (1) 個人住宅の耐震診断に取り組む考えはないか
    (2) 国の補助制度を活用する考えはないか
14 坂下かすみ

立川・生活者
ネットワーク
  1. 夢育て・たちかわ子ども21プランについて
    (1) 子ども観について十分に議論ができているか
    (2) プレイパークについて
    (3) 職場体験について
  2. 立川市の男女共同参画は進んでいるか
    (1) 改正DV法は、立川市でどのように生かされるか
    (2) 「ジェンダーフリー」という用語の使用に関する東京都教育委員会の見解及び通達によって、立川市の取り組みに影響はあるか
15 田代容三

自民党
改革クラブ
  1. 地域と子どもたちの連携について
    (1) 富士見土曜クラブの活動について
    (2) 活動費について
    (3) 今後の具体的方策は
     
  2. 庁内窓口について
    (1) 市民総合窓口の設置について
16 五十嵐けん

市民の党
  1. 入札談合・汚職事件の徹底的な解明と抜本的な入札制度改革を
    (1) 市長の総括と責任のとり方について
    (2) 市民が納得する事件・疑惑の徹底的な解明について
    (3) 市の改革案に欠けているものについて
  2. 市長の公私混同問題について
    (1) 市長公用車の使用のあり方について
    (2) 市長交際費の支出のあり方について
  3. 外部監査制度の導入について
    (1) 内部監査の限界について(なぜ、市長は入札談合や市長公用車の問題を監査委員が指摘できなかったと思っているのか)
    (2) 先進自治体の効果的な事例について
    (3) 早期導入の必要性について
17 佐藤寿宏

自民党
改革クラブ
  1. 立川市の行財政改革について
    (1) 財政健全化への道筋について
    (2) 歳入の規模に見合った財政規模の転換について
    (3) 歳出の構造改革について
  2. 競輪事業について
    (1) 競輪事業の今後の見通しについて
    (2) 新たなる競輪事業の見直しについて
18 重夏樹

市民
フォーラム
  1. 第2次保健医療計画の評価と立川ヘルスプランについて
    (1) 立川市における6検討課題の現況と第3次地域保健医療計画の策定に向けて
    (2) 健康を向上させる市民活動・地域交流の場と機会の確保について
    (3) 健康手段として、都市交通手段としてのさらなる自転車活用について
  2. 緊急災害時の防災対策について
    (1) 地域を守る「市民防災組織」の現況はどうなのか
    (2) 市内主要道路の緊急時対応は大丈夫なのか
  3. 施設跡地の有効利用計画の進捗状況について
    (1) 現庁舎敷地
    (2) 旧多摩川小学校跡地
    (3) 西砂の農協移転跡地
19 矢島重治

社会民主党
  1. 自転車に関する施策について
    (1) 駅周辺の自転車駐車場と放置自転車の現状について
    (2) 自転車に関する施策の総括と今後の課題について
  2. 都市軸の活用について
20 中山静子

公明党
  1. 総合的な介護予防システムの確立について
    (1) 筋力向上トレーニング
    (2) 転倒予防教室
    (3) 地域型痴呆予防プログラム
    (4) 低栄養予防教室
    (5) 歯みがき励行と義歯調整
  2. ボランティア保険について
  3. 「地域通貨」発行の取り組みについて
  4. 新生児聴覚検査実施の成果及び今後の取り組みについて
21 中山ひとみ

自由民主党
民政会
  1. 市長のリーダーシップについて
    (1) ホンネトークしていますか?
    ・市民との接点は、職員との接点は
    (2) 市長を支える人材の登用について
  2. 学校教育の課題について
    (1) 学級崩壊について・・・現状と対応は
    (2) 職業教育の必要性について
    ・詰め込み教育からの転換
  3. 立川駅北口周辺整備について
    (1) 駅舎改修に伴う柳通りの渋滞について
    (2) サンサンロードへの駐輪場対策は


▲9月議会へ戻る