一般質問順序表(予定です・・・2003年9月20日現在)

●立川市議会もやっとホームページを開設しました。何年も前から要望していた議事録検索が出来るようになってたいへん便利になりました。議会事務局の方の努力に感謝します。これを通して「議事録を読んでいる」という市民の声を聞きました。

●もうひとつがんばって欲しいのは、一般質問の案内です。議会直前の9月19日に議会運営委員会が開かれ一般質問の全貌が分かりました。これを本当はもっと前に分かるようにして、市民に知らせていく必要があると思うのです。少なくとも今ではインターネットを通じてすぐに出来るはずです。しかし、議会のHP(ホームページ)では紹介していません。少しでも早く市民に知らせるべきです。
 
●また、同日(常任委員会の)委員長会議が開かれ、各常任委員会の日程も決まりました。しかし、これも現段階で公表されていません。たぶん、9月22日の本会議で承認されていないから・・・だというのでしょう。いったいどこを向いて議会をしているのでしょう?予定段階で公表しても良いではないですか。市民のほうではなくて議員のほうを向いて議会を運営しているとしか思えません。

●従って、大沢のホームページで「一般質問順序表」と委員会日程を資料を公表します。(事務局はデータでやるので一瞬で出来るはず・・・大沢は印刷物をOCRで読んで誤字を修正するという無駄な努力をしなければならないんですよ)

一般質問は質疑応答で、持ち時間一人1時間です。今回は32名の議員中21名が質問します
人によっては、これより短い場合もあるので、終わる時間は読めません。「予想日程」はあくまでも予想です。
詳しくは、議会事務局に問い合わせてください(TEL 042-523-2111)
予想
日程
順番 質問者氏名 件名
9月
22日
1 須ア 八朗 1 事務事業の見直しについて
 @IT化について
 A 民間委託について
2 失業者の雇用対策について
 @ 国の緊急地域雇用対策に対する市の対応について
3 幸町六丁目地域について
 @ 防災対策について
2 米  村  弘

自由民主党
民政会
1「JR南口まちづくりの総仕上げ」について
 @ 今期市長選挙において公約している立川駅南口開発の総仕上げとは
 A その具体的内容と実現に向けるプログラムをお示し頂きたい
 B ソフトウェアとしての安全対策はどのようにお考えか
2 広路(中央南北線)の延伸について
 @具体的構想と実現に向けるプログラムをお示しいただきたい
 A青梅線立体交差はどうなるか
 B市役所新庁舎への交通アクセスはどうするか
3 地域格差の是正について
 @ 政策としての「地域格差の是正」の優先度はいかほどか
 A 情報通信に地域格差はないか
3 中山 ひと美

自由民主党
民政会

1 市長の公約について
 @ 立川サミットについて
 A 教育について
2 名札の着用について
4 伊 藤 幸 秀

公明党
1 これからの4年間、市長は「人づくり」についてどのように進めていくのか
 @ 基本的な考え方
 A 教育について
 B 福祉について
2 北口周辺を便利に快適に「人」にやさしいまちづくりを
 −北口に見る課題について−
 @デッキ等のサインについて
 A「50周年憩いの場」について
 B放置自転車対策について
 C都市緑化について
 D都市軸周辺の住民の苦情について
3 NPOの支援について
 @ 現状と課題
5 小 玉 博 美

日本共産党
立川市議会
議員団
1 学校施設の耐震補強・改修について
 @ 耐震補強工事の必要な学校の工事はどのように進めようとしているのか
 A 各学校毎の工事の年次は老朽度の著しい所からか
2 横田基地の軍民共用化問題での長の態度について
 @ 国や都の動きについて
 A 長の態度は反対ということで確認できるのか
 B 「サミット」はこの問題と関連あるのか
6 中 島 光 男

公明党
1 公約実現への取り組みと、今後4年間、市政運営に当たる姿勢について
 @ 市長の退職金廃止、給与1割カットの実現性は
 A 職員を130人削減することの実現性は
 B 乳幼児医療費無料化の完全実施への実現性は
 C 中央南北線(広路)の整備の見通し
2 新庁舎建設について
 @100人委員会の進捗状況
 A 竣工までのスケジュールについて
3 安全・安心のまちづくりについて
 @ 交番設置と不在交番の解消について
 A スーパー防犯灯の設置について
 B 立川南通り「中央橋」の改修について
 C 点字ブロック上の自転車対策について
4 性同一性障害者に配慮したまちづくりについて
 @市のこれまでの取り組みと今後の対応について
9月24日 7 堀 憲 一

公明党
   
1 行財政改革について
 @職員の意識改革についての方策は
 A人事院勧告を市としてどうとらえているか
 B給与体系及び諸手当について
 C使用料について
2 安全・安心のまちづくりについて
 @バスルート見直しについて
 A駐輪対策について
 B防犯・防災について
 C日産工場跡地の土壌汚染について
8 早  川  輝

日本共産党
立川市議会
議員団
1 30人学級についての市長の公約について
 @ 30人学級実現の教育上の意義をどう考えるか
 A 30人学級実現の見通しはどうか
2 砂川西部地域のまちづくりについて
 @生活道路の整備の見通し
 Aバス交通改善の見通し
 B西武立川駅・武蔵砂川駅周辺整備の見通し
 C保育園増設の見通し
9 堀 江 重 宏

日本共産党
立川市議会
議員団
1立川断層の長期評価について
 @国、都の調査報告を市長はどのように受けとめているのか
 A国と都の見解の相違を一致させる努力をすべきではないか
2南口のまちづくりの市長の公約について
 @まちづくりに向けた補助金(500万円×2)はどのように使われているのか
 A南口のまちづくりの総仕上げというが、市としての具体策は何か
10 堤  保  有

公明党
1 第2次基本計画の策定について
 @第1次基本計画の検証について
 ANPM(新都市経営)の観点からの計画策定について
 B市民参加について
2 市民参加の仕組みづくりについて
 @パブリックコメント、市民会議等の仕組み相互の関係について
 A市民・議会・行政の協働の仕組みについて
 B条例の制定について
11 古 屋 直 彦

自民党
改革クラブ
1 市長の公約について
 @中央道高速インターへの直結道について
  ・青梅線の立体化について
  ・富士見町の区画整理について
  ・中央道との接続地点について
2 西武線沿線の開発について
3 コストアピール運動の実施について
 @市の見解を伺う
12 佐 藤 寿 宏

自民党
改革クラブ
1 立川市長選の公約について
 @ 他の人ではやれない、任せられない仕上げの仕事がたくさん残っていることについて
 A 乳幼児医療費の就学前までの完全無料化について
 B 職員数1割削減(130人)について
 C 市長の退職金全廃(ゼロ)について
2 行財政改革について
     
@借金1000億円の返済計画について
A収納率の向上について
B女性総合センター床取得費残債と返済について
C八ヶ岳山琵と柴崎市民体育館建設費の残債と返済について
D中央図書館のランニングコストと利用状況について
E庁舎建設用地の有効利用と緑川駐車場の夜間利用について
3 立川よいと祭りについて
  
@後援している市の基本的考え方について
A都市軸での初めての開催について
B来年度の開催の企画について
13 中 山 静 子

公明党
1 「元気高齢者三倍増作戦」について
 @パワーリハビリと健康づくりについて
 A福祉会館の設備の充実について
 B小中学杖の余裕教室の有効利用について
 C低所得者が安心して利用できる介護保険制度に
2 男女平等基本条例づくりについて
 @現在の状況について
 A今後の取り組みについて
3 立川公園野球場の改善について
4 留保地に温泉を!!
14 上 條 彰 一

日本共産党
立川市議会
議員団
1 介礎保険制度の拡充について
 @市長は、「減免制度の拡充」「在宅介嘗支援、ホームヘルパー派遣の充実」を公約されたが、どのような内容を、どの ように進める考えか、お聞かせいただきたい
2屋上等緑化を進める考えはないか
 @自然と緑の現状について、どのような認識をもっておられるのか
 A屋上等緑化を進めるために、市として、取り組みを強化してはどうか
9月25日
15 坂下かすみ

立川・生活者ネットワーク
1 地域交通について
 @コミュニティバスについて
 A移送・移動サービスの取り組みについて
2 次世代育成支援対策推進法に基づく立川市の取り組みについて
 @行動計画と夢育て・たちかわ子ども21プランとの関係について
 A中学生の放課後活動、部活動について
16 戸井田春子

日本共産党
立川市議会
議員団
1 教育問題について
 @ 奨学金貸付制度を改善すべきではないか
 A 2学期制導入後の状況と今後について
2 乳幼児医療費助成制度について
 @「完全無料化」の時期はいつか
3 男女平等条例を制定する考えはないか
 @従来の議論を踏まえて、見解をお聞きしたい
17 志  沢  実

日本共産党
立川市議会
議員団
1 市長選を終えて、若干の感想をお聞きしたい
 @「きびしい選挙」といわれているが、今後の市政に生かすべきは何を基本とする考えか
 A「公用車」のことが書かれていたが、議会での指摘後も問題があるのか
2 現庁舎「跡地」問題について
 @規模や内容、財瀬問題など
18 岩元喜代子

公明党
1市長が掲げる「まちづくりは人づくり」について
 @「まちづくり」と「人づくり」の関係性について
 A「人づくり」のための様々な施策について
  ・親教育プログラム
  ・ブックスタート
  ・子育てひろば
  ・青少年の居場所づくり
  ・子ども議会の開催
2市営住宅の建てかえについて
3市長選挙を顧みて
 @投票所のバリアフリーについて
 A自治会のあり方について
19 五十嵐けん

市民の党
1 市長が先頭に立つ行財政改革について
 @ 市長等三役の報酬(給与)と退職金の減額について
 A 議員報酬(給与)の減額について
 B 管理職手当の減額について
2 議員などの口利き(要望・意見等)の文書化・公開について
 @“口利き防止”の必要性を感じないか
 A市道北26号線の道路拡幅工事における市議の「口利き」(圧力)問題について
3 談合を防止し、ムダをなくす入札制度の改革について
 @現状における入札制度の成果と祝題は何か
 A入札情報公開の拡大について
 B抜本的な入札制度の改革について
4 少人数学級導入について(市長に対して)
20 大  沢  豊

市民クラブ
1 負担金・交付金についての市の考え方について
 @ 立川競輪での一般会計繰り出しは減っているのに、負担金・交付金は減っていないのはなぜか
 A 三多摩地域廃棄物広域処分組合への負担金について、市は実情を把握しているか
 B 上記事項などについて、改善していこうと考えているか
 C 一部事務組合の報酬は適正か
2 障害者の就労について
 @立川市は障害者の雇用を積極的に進めているか
 A事業委託先での雇用実態調査をしたか
 B立川市における障害者の実習について
 C市及び事業委託先での雇用を推進する予定はあるか
3 立川・昭島・国立聖苑組合について
 @ 申込受付の時間制限について貌在はどうなっているか
 A 他市と比較してどうか
 B 一部事務組合の裔員報酬は適正か
21 守重 夏樹

市民フォーラム
        
1市民との約束への真撃な対応について
 @立川の教育について
 A子育て支援と小児医療充実について
 B弱者支援体制(高齢者、障がい者、被害者)について
2環境美化対策は善意の市民との官民一体の対応がより必要であるが・・・
 @集積所のごみ散乱について
 A駅前美化への取り組みについて
 B交通障害への対応について

▲9月議会へ戻る