住基ネット第2次稼動へ向けた運動のための
ワークショップ + 市民集会
2月14日(金)〜15日(土)
東京文京区/国立市このくらいには育ったかな? の→
反住基ネット連絡会
info-juki@wsf.miri.ne.jp
2002年8月5日の「住基ネット」第1次稼働後も、全国で様々な反住基ネットの取り組みが行われています。杉並区や横浜市など自治体での取り組みが先行しましたが、9月には中野区が、さらに12月26日には国立市が、新たに住基ネットから離脱しました。また、違憲訴訟や不服審査請求(異議申し立て)、中止請求、住民監査請求や通知返上など各地での運動が引き続き取り組まれています。一方、2003年8月の第2次稼動へ向けて、政府は着々と準備を進めています。
「電子政府関連法案」の成立、個人情報保護法案成立へ向けての画策、住基カードをめぐる新たな動きなど、状況は刻々と変化していますが、私たちの側はそれらの検討や論議、さらには運動の方向を出し切れずにいるのが実態です。そこでこの間、住基ネットに取り組んできた関係者同士で、今後の運動を展望するための合同の検討会(ワークショップ)を開催することにしました。また、新たに離脱した国立市において、市民集会も開催します。2日間の日程となりますが、万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようお願いします。
◆ プログラム ◆
▲住基ネットトップへもどる
▲議員ネットトップへもどる
![]()