19(日)開場 13:15
会場 立川アイム 042-528-6801 JR立川駅北口6分 参加費:500円

三多摩にみどりの地域政党をつくろう
オープンフォーラム


13:30〜 第1部
世界みどり政治
三多摩可能性

お話  真下 俊樹 さん      ヨーロッパ緑の党研究者

「緑の政策辞典」(緑風出版)訳

  発言 須黒 奈緒さん/ワールドピース・ナウなど若者のムーブメントを展開中

 江川 美穂子さん/NPO理事ごみなど環境問題を中心に活動中

     吉岡 さん/カフェスロー代表

橋本 久雄小平市議、相談会呼びかけ人



緑の党って知っていますか?

 

実は世界80カ国に「緑の党」や「緑の運動」があります。ドイツでは、緑の党が政権をとり、環境先進国になりました。「緑の党」イコール「環境専門政党」というイメージがありますが、環境保護だけでなく、「反戦」「非核」「反グローバリゼーション」「少数者の人権擁護」「住民自治」など幅広いテーマで活動しています。
 残念ながら、日本にはまだはっきりとした「緑の党」がありません。
 環境を守りながら、人権も守りながら、みんなの意見を反映しながら、政権を決めていけるような政治ができるグループを、この三多摩でつくっていきませんか?


三多摩に緑の地域政党をつくる相談会

<呼びかけ人代表> 大沢 豊/立川市議

漢人あきこ/小金井市議  土屋英路/獣医師
橋本久雄/小平市議  増保真彦/明るい未来計画

187-0045 小平市学園西町1-26-43橋本気付

TEL/FAX 042-348-1127 090-1849-9305

mail:ANA15698@nifty.com

▲議会トップへ                    

■三多摩を変える、三多摩から変える

三多摩は高度成長期から現在に至るまで農業・林業は切り捨てられ、豊かな里山的自然は、都心で働く人たちのベットタウンへと大きく変貌しました。効率優先、自動車優先の都市計画は高層ビルや巨大なニュータウンをつくりだし、川も里もコンクリートで固め、自然と景観の惨めな姿をさらしています。日の出の最終処分場や圏央道のようにわずかに残った貴重な自然まで破壊・寸断されてしまいました。

また、三多摩は軍事的にも重要な役割を押しつけられてきました。横田基地は米軍の出撃拠点として維持強化され、立川基地には自衛隊が移駐し、首都東京の治安維持に備えています。三多摩の日米の軍事基地は世界と日本の平和を脅かしつづけています。

一方、自由民権運動、五日市憲法、そして砂川基地拡張反対に見られる反戦への強い思いが今日まで引継がれ、三多摩にはさまざまな闘いの伝統が息づいています。自然、環境、介護、子育てなどの市民活動や市民事業も開始され、地域社会にしっかりと根付きつつあります。

既成政党の衰退の一方で多くの無所属議員がうまれ、自治体の枠を超え、三多摩が抱える問題を共同して解決する取り組みも始まっています。

先の衆議院選挙ではこうした人々が力を合わせて川田悦子さんの選挙にも取り組みました。

 

しかし、こうした取り組みも必ずしも地域の政治状況を十分に変えるまでには至っていません。めざすべき社会の姿を提起しながら、市民運動や住民運動をコーディネートし、政策へと押し上げる私たちの政党を持っていないことが大きな原因のひとつではないでしょうか。

 

■暴走するグローバリズムから市民社会の再構築へ

 世界を見回したとき、経済成長を唯一最大の価値として膨張する社会は、資源の枯渇、生命環境の劣化、貧富の極端な格差、戦争と暴力の連鎖を生み出し、破滅への道を歩き始めました。国内においても、いまなお経済成長を夢想する人々によってさらなる市場原理主義がまかり通り、社会的格差が広がっています。

こうした暴走するグローバリゼーションから脱却し、環境、非暴力、多様性、地域主権を保障した公正で民主的な社会にむけて舵を取らなければなりません。その鍵は、人間が生態系の一部であることを謙虚に認識し、小欲知足の原則に立ち戻り、自然と共生できる経済構造と暮らしへの転換、豊かな市民社会をつくりだすことです。

 

■緑の政治を

 昨年、地域で様々な活動をしている人たちと参議院議員の中村敦夫さんを中心とするみどりの会議が共同で参議院選挙に取り組みました。世界で活躍する緑の党のような政党を日本にもつくろうというこの取り組みは確実に新しい政治や政党をつくりだす種をまきました。

緑の党はヨーロッパではすでに社会民主主義政党と連立を組み、政権を担うまでに成長しています。アメリカや日本を中心とした競争と成長のグローバリズムとは違う社会をつくろうとするEUの試みの中心にも緑の党がいます。この2月には「アジア太平洋みどりの京都会議」が開催され、新しい「緑」の流れもうまれつつあります。

「緑」の基本理念は、エコロジー、社会的公正、底辺民主主義、非暴力そして脱経済成長至上主義です。

私たちはこうした基本的な立場を共有し、新しい緑の政治を実現したいと議論を続けています。

 

■多様な課題や人々との連携を

私たちが向き合わなければならない課題として憲法改悪があります。そのためにも地域での平和運動の豊富化や教育基本法の改悪に反対する取り組みなどが必要です。

11の衝撃に揺り動かされ、反戦平和運動に思い思いのスタイルで取り組んでいる若者たちがいます。NGOなどで活躍する若者もたくさんいます。こうした人たちと結び合いながら若い人たちが政治の場に登場できる環境をつくることも私たちが行うべき大切なことのひとつです。

 

■私たちは三多摩にこだわります

私たちは三多摩に、地域政党にこだわります。地域を変える試みが各地で取り組まれ、連携することで国の政治も変えることができると考えるからです。

既成政党のように党議拘束で縛ったり、一部の人たちによって方針が決定されるのではなく、参加民主主義を基本に決定に従わない自由も保障されるような組織のあり方を考えています。

三多摩というこの地域で、ただ理念や政策で結びつくだけではなく、泣いたり笑ったり、一緒に汗を流す、信頼感に裏打ちされた地域政党をつくりたいのです。

 

■あなたも議論の輪に参加してください

私たちは多様な課題や人々との連携により、三多摩から新しい緑の政治を実現する地域政党をつくるための一歩を踏み出します。

まだ大雑把な方向を確認しているだけです。あなたもぜひ議論の輪に加わってください。三多摩を変え、この国を変えるために地域政党(ローカルパーティー)をつくる壮大なチャレンジに参加してください。