(2005/01/11)
ホームレスの実態を記録した映画が、2ヶ所で上映されます。

 1/29に、野宿者集会を三鷹でやります。夜回りグループをつくるために開きます。なんとしても、三鷹に夜回りグループをつくりたい!
 ホームレス自立支援法が施行されて前進したのか、実際には全国の公園で野宿者の追い出し攻撃が強化されている昨今。公共の場所にすら「いてはいけない」とは、つまりは「地球上に存在するな」というのと同じこと。そんな人は、一人だっていないはず!
 集会で上映するビデオは、なかなかシビアな内容。凍死は、あまりにも悲しい。
 集会に、ぜひ、ご参加下さい。
 
*******************************************************
ドキュメント映画を見て考えよう!
ホームレスの生活って?

   「東京・ホームレス 21世紀初頭、東京の最底辺生活者の記録」
 
 観たあとで、参加者/野宿経験者/支援者で交流します

  ★日 時: 2005年1月29日(土) 13:30〜16:00
  ★場 所: 三鷹駅前コミュニティ・センター  0422−71−0025
   ★参加費:500円
  ★主 催 :三鷹・野宿者支援の会(準)  070-5451-7010
  ★後 援:三鷹市社会福祉協議会

 街でみかけたホームレスの人と、話したことがありますか。
 三鷹市を含めた三多摩地域には、ホームレスの人たちがたくさん暮らしています。
夜に公園で寝ていたり、手持ちぶさたな様子で大きな荷物を持って歩いていたり、雨の昼間に公共施設で寝ていたり。
 そんなホームレスの人々に、差し入れする人もいれば、公共施設なのに管理者に「ホームレスは入れるな」と文句を言う人もいます。中には、眠っているホームレスの人を襲う人もいます。
 ホームレスの人々には、いろいろなイメージがあります。例えば、「経済大国の日本は福祉も充実してはずなのにホームレスをしてるなんて、よっぽどのなまけ者かホームレスでいたいんじゃないの?」とか。でも、それって本当? イメージは、実は根拠のない、勝手な思い込みってことがあります。
 三多摩で暮らすホームレスの人たち。彼ら彼女らには住民票はないかもしれませんが、近隣の住人です。袖触れ合うのも何かの縁、ホームレスの人たちと出会ってみませんか。


ホームレスの人々=本来は家がない状態を指すが、日本ではそのような状態の人を呼ぶ。野宿生活者、野宿者、路上生活者とも。厚生労働省の2003年3月の調査によると、全国で25,296人いる。東京都は6,361人と、大阪府(7,757人)に次いで多い。

「いのちとこころ」の交流

いま、ホームレスの人々とわたしたち
事件から4年

2005年2月5日(土)15:40から18:30

東村山市立中央公民館・視聴覚室
(042-395-7511)
西武新宿線−東村山駅東口徒歩1分

映画上映 「21世紀初頭、東京最底辺の記録」
(約70分)
無料

経験者のお話し・交流

主催:たまごの会(旧鈴木さんを悼む会)
「たまごの会」は、地域の市民として声をかけ合い、野宿生活をなさっている方を中心に、出来ることからの支援、交流をおこなっています。月1回原則第4木曜日19時から富士見公民館(042-397-9581)で交流会をしています。声かけに回る時ゆでたまごを持っていくので「たまごの会」としました。2002年1月25日、野宿生活をしていた鈴木さんが暴行により亡くなられました。

協賛:NPO三多摩ホームレス支援機構〔調整中〕
    三多摩野宿者人権ネットワーク
問い合わせ:おかやま(042-393-2829、070-6197-4581)
        しのはら(042-391-4898)

▲野宿トップへ