9月23日 就労支援調査

三多摩地域の野宿を余儀なくされた人々の就労支援についてアンケート調査を始めることになりました。
府中市、日野市、立川市、八王子市の4地域を主に調査します。

9月23日(木・祝日)午後4:00、
府中市の是政橋北詰に集合(府中街道が多摩川を渡る橋の府中側の少し下流の土手)
主催:特定非営利活動法人 三多摩ホームレス支援機構

 この日は府中だけで、主に河川敷を複数の班に分けて上流地域下流地域と調査します。
当事者が「在宅」の時間を考えてこの時間にしました。暗くなる前に止めるので2時間ほどでしょう。
野宿者の問題に関心をお持ちのかた、ぜひ参加してください。
また、カンパも随時受け付けています。
■口座   りそな銀行  店番 783  口座番号 3856938
            三多摩ホームレス支援機構 代表 渡邉守

(当日の連絡先:松山-090-1469-2109)

NPO法人

三多摩ホームレス支援機構って何?

 

 リストラ、倒産などによる失業や、その結果としての家庭崩壊によって、わが国では、中高年の人々が世間から見捨てられ、3万人以上の人がホームレス状態を余儀なくされ、生きる権利を奪われ続けています。また一方、ほぼ同じ数の3万5000人以上の人が自殺しています(6年連続)。いま世界を覆う弱肉強食のグロバリゼーションは、こんな結果を生み出すところまで来てしまいました。
 わたしたちは、こうした命の危機を眼のあたりにして、人権の回復を願い、緊急援護活動、医療・生活相談活動などを4年余行ってきました。この間、健康を害し亡くなる人を多くみてきましたが、なんといっても衝撃だったのは、東村山で中高生がホームレスの一人の命を奪ってしまったことでした。これに対し、学校内における総合学習などにおいて、野宿者の置かれた実像を当事者との対話を通して知り、人権・命の大切さを学んでくれるよう働きかけました。

 昨年9月設立した、特定非営利活動法人 三多摩ホームレス支援機構は、本年1月5日東京都より法人認証を受け、目的・事業内容・責任体制を明確なものとしました。これにより、地方自治体との連携が今後緊密なものとなるよう期待しています。また、野宿を余儀なくされた人々が排除され、見捨てられることなく、地域社会に包み込まれ、共に生きる事ができるよう事業を展開してまいります。

応急援護(炊き出し、銭湯入浴券配布など)事業は、任意団体としての「三多摩野宿者人権ネットワーク」が4年以上前から活動実績を持っています。、この活動に資金面を始め協力していきます。また、住宅確保、相談も事業として展開します。

  法人は、現在理事11名で構成され、理事長は渡辺 守で、理事の所在市は、八王子市、立川市、三鷹市、府中市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、東久留米市、稲城市。

年会費は、正会員(総会に出席できます):年額3000円、賛助会員(資金的援助をする人):1口3000円から。
 カンパをお願いいたします。

■口座   りそな銀行  店番 783  口座番号 3856938
            三多摩ホームレス支援機構 代表 渡邉守
 

事務所:

190-0011 立川市高松町2−19−1

 TEL:042-525-8637  FAX 042-525-8733

 


定款
第1章 総則

(名称)

第1条 この法人は、特定非営利活動法人三多摩ホームレス支援機構という。

 

(事務所)

第2条 この法人は、主たる事務所を 東京都立川市に置く。

 

(目的)

第3条 この法人は、路上生活者と野宿に至るおそれのある人々に対し、社会的処遇の改善及びその安定した雇用の場の確保、就業の機会の確保、安定した居住の場の確保等による自立の支援が図られるような地域の形成に関する事業を行うことにより、もって社会福祉の向上を図ることを目的とする。

 

(活動の種類)

第4条 この法人は、前条の目的を達成するため、次の種類の特定非営利活動を行う。

  1 保健、医療又は福祉の増進を図る活動

  2 社会教育の推進を図る活動

  3 まちづくりの推進を図る活動

  4 人権の擁護又は平和の推進を図る活動

  5 環境の保全を図る活動

  6 災害救援活動

  7 国際協力の活動

  8 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動

  9 子どもの健全育成を図る活動

 10 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動

 11 以上の活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

 

(事業の種類)

第5条 この法人は、第3条の目的を達成するため、特定非営利活動に係る事業として、次の事業を行う。 

   (1) 路上生活者と野宿に至るおそれのある人々に対する森林整備、リサイクル、「農ある街づくり」への参加など就労支援に関する事業

   (2) 路上生活者と野宿に至るおそれのある人々に対する住宅確保支援に関する事業

   (3) 路上生活者と野宿に至るおそれのある人々に対する炊き出し、衣類・銭湯フロ券配布などの

      応急援護支援に関する事業

   (4) 路上生活者と野宿に至るおそれのある人々への相談事業

   (5) 路上生活者と野宿に至るおそれのある人々の実情把握のための調査研究事業

(6)       路上生活者と野宿に至るおそれのある人々の社会的処遇改善に資する広報・啓発事業

 

―――――――――以下略――――――――――

          ▲野宿トップへ