立川水道汚職真相を解明し
他の口利き・汚職の糾明を!


 議会の特別委員会傍聴を!
 特別委員会は回を重ね、方や調査委員会、さらに裁判と平行しながら進んでいます。裁判は畠山元総務部長の裁判が注目されるところでしたが、以外にも事実関係を確認しただけで、それ以上の責任者の追求がありませんでした。第1回公判で、課長時代に「(談合不正入札が)何件かありました。」と証言しているのに、これについての追求をしなかったのです。たった、1回の公判で結審し、次回の裁判では判決です。不自然なものを感じます。
 
大野木被告(元契約課長)があれほど事実関係について証言しているのに、検察官は大野木被告と同様な追及をしなかったようです。
 
こうなったら、次は責任は議会や、市役所にその責任があります。議会が本当にこの疑惑を追及していけるでしょうか?100条委員会を作って、調査権限のあるものにして、証人(事件に関係した職員,事業者)を呼んで、事実関係を明らかにしていく必要があります。
 特別委員会で100条委員会を作れと五十嵐議員が発言しましたが、他の議員の方たちは賛成するでしょうか?特別委員会をしっかりと傍聴していく必要があります。(2004/04/23 )


■ 第8回特別委    5月6日(木)午前10時〜
■ 第7回特別委    4月19日(月)午前10時〜
■ 第6回特別委    3月31日(水)午前10時〜
■ 第5回特別委    2月27日(金)午前10時〜
■ 第4回特別委    2月16日(月)午前10時〜
■ 第3回特別委    1月28日(水)午前10時〜 
■ 第2回特別委    1月14日(水)午前10時〜
(2004.1.1)

 水道事業の入札・談合事件で立川市議会の中に「入札事件原因究明と再発防止調査特別委員会」が昨年12月11日に開催されました。第1回目はこの特別委員会の11人の委員などの決定がなされました。 引き続き各委員から活発な質疑がなされました。立川市側は入札事件のこれまでの対応などを説明してきましたが、各委員からは「これまでにそうしたことに気が付かなかったのか?」「原因は何か?」「逮捕されている職員との話は出来ていないのか?」「マスコミ報道以上のことが分かっていないのは情けない」という主旨の質問が出されました。 市側は「裁判が始まったら職員が傍聴し、記録を取る」などと答弁していました。

 この特別委員会は1月に2回開催されます。 (大沢はこの特別委員会に入れませんでした)
▲入札トップへ