新庁舎の議員控え室に特権的な「ミニキッチン」と給湯器の設置をやめさせましょう!下に行動提起のお願いあり
2009年6月の議会中ですが、昨日(6月18日)の新庁舎建設現庁舎活用特別委員会でとんでもないことが分かったので。このページを造りました
 新庁舎建設は現在、計画通りに進んでいます。昨日は特別委員会の前に恒例の「現地視察」がありました。概ね3階建ての屋上までコンクリートは打ちあがっており、大体形が見えてきた感じでした。

知らないところで設計変更!

 さて、問題は3階の議員控え室です。質素で堅牢な100年持つ庁舎ということで、スペースも限られた切り詰めた予算で建設されている庁舎ですが、議員にはこれまでの控え室より広い部屋を与えられています。それだけでも申し訳ないと思っていたのに、昨日出された控え室の見取り図を見てびっくりです。

     
 なんと、控え室の各室に「ミニキッチン」なるものが書き込まれているのです。キッチンが付くとなると壁の中と床下に上水道、下水道の給排水設備をそれぞれの部屋に造らねばなりません。特別委員会の私が知らないところでそんな話が進んでいたのです。しかも、給湯器まで付いているのです。給湯器は原則24時間加熱です。エネルギーのムダ使いです。屋上のソーラーパネルで発電しても、そのすぐ下の議員控え室で、誰も飲まない給湯器のためにお湯を加熱し続ける愚策をやめさせましょう。
 そもそも控え室のすぐ近くに3階部分の共用の給湯室はあるのです。なぜそんな無駄なものを造ろうというのでしょうか?議員はお茶を飲むのに部屋を出ないで済むような「えらい人」でしょうか?まさに議員特権以外のなにものでもありません。ミニキッチンや給湯器は、価格はそれほど高くはないかもしれません。しかし問題は思想です。議員だけに特権的な扱いをしてもらおうとする考え方です。地球環境にやさしい庁舎を造ると言っていたのに、給湯器を5個も追加するなど環境にやさしくありません。

工事前ならやめさせられる!

 今ならそれをやめさせることが出来ます。市民の税金が使われる庁舎にそんなものは不要です。この計画が実施設計に入る前に市民の皆さんの声を市長に届けて止めさせましょう。こんな恥ずかしい設備を付けさせてはならないと思います。
行動提起   市長に電話をかけて
@     電話(523-2111)で質問してみましょう!
A     おかしいといいましょう! 
 BメールやFAX(258-4348)