三鷹市議の嶋崎英治さんも傍聴に来られていた。
今回は嶋崎さんのHPを参照していただきます |
以下は三鷹市議の嶋崎英治さんのHPより
-----------------------------------------
日程にはエコセメント契約の変更や新年度予算案が書かれていたが、傍聴者には予算書などは渡されずであった。「日出町『エコセメント化施設』の稼動延期を求める陳情」に対して、管理者は側は(陳情1項目目の「情報公開条例」を制定することに関して)、条例は制定しないが、ニュース」、ホームページなどで公開している。裁判があり、制定すると原告に有利な情報を提供することになるとの理由で情報公開条例の制定を拒んでいる。そのためなのか、関心事であるエコセメントの契約変更の資料も予算案も傍聴者には配布されないし、閲覧もされなかった。おかしな議会である。
情報公開に関しては、情報公開条例の制定を求める市民の請願・陳情が、各自治体議会に提出され、三鷹市議会にも2004年9月議会に「東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合に情報公開条例制定を求める意見書の提出に関することについて」という請願が出され、採決された。その際私は賛成討論を行った。(反対討論なし)結果は賛成12(反対15)で否決されてしまった経過がある。
「情報公開条例の制定を求める陳情」(下記:大沢HP)が追加日程で審議された。管理者が土屋正忠(当時武蔵野市長)から石川 良一(稲城市長 )にかわったので、少しは民主的になるかと期待したが、管理者側の見解は従前どおりであった。3人から質疑あり、反対討論なしで、賛成討論が1名あ。採決されたが、賛成少数(4名)で否決されてしまった。
しかし、「訴訟にかかわりがあり、原告に有利な情報…」という理由で情報公開条例は制定しない」は理解できない。主権者は市民であることと、公開することができない、巷に言う“やばい”隠し通さなければならない情報でもあるのであろうか
エコセメントの契約変更議案は、東電にお願いした66,000ボルトの高圧電線の敷設工事が、オオタカの棲息範囲が広がり、(繁殖が終わるまで)工事を中止せざるを得ず、繰越明拠をして、工事期間を6月30日まで延期するというもので、金額の変更はなかった。
また、予算審議では日の出町から財政的援助の要望があり、検討した結果、2ヵ年で11億負担する。
その説明は、市原市のエコセメント工場に関して固定資産税相当の5,000万円ほど負担していることを参考にして、日の出の場合土地が1.1〜1.2倍ほどになるので
@ 5,000×1.1=5,500万円/年
A 5,500×20年=11億円
B 日の出町の要望は1年で交付であったが、6億円、5億円
2ヵ年にわたって交付する
|
日出町の青木町長は、処分組合からお金を引き出すことには長けている。毎年地域振興費として6億円ほどの支出が続いているのに、今回はエコセメント事業が始まるに当って、さらに11億円を引き出すことに成功した。ただし2年か渡ってだが・・・。
処分組合は青木町長には何もいえないのか?この11億円は三多摩各市が出しているお金がぞ。日の出町は財政規模から言うと立川市の1/10、そこに毎年6億円、さらにことしは追加で6億円!(立川市の感覚では60億円!・・・競輪のピーク時みたいな感覚だ!)いつまでこんな不健全な財政を続けようというのだろう?(大沢の意見) |