2003年1月10日

厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部

    部長 上田 茂 様

                          社会福祉法人全日本手をつなぐ育成会

                              理事長 緒方 直助

「ホ−ムヘルプサ−ビス」の利用制限(上限設定)に断固反対する
(動きの即刻中止の要請)

                                             

 支援費制度における居宅生活支援事業の要である「ホ−ムヘルプサ−ビス」に関し、その利用の上限を設定する動きがある、という情報を得ました。私たちはその動きを絶対に容認することができません。支援費制度の理念に反する対応を、直ちに中止するよう強く要請します。

 改めて述べるまでもなく、ホ−ムヘルプサ−ビスは障害者の地域生活を可能にする、支援システムの要になるものです。特に知的障害者や重度障害者の地域での自立生活は、人(ヘルパ−)による支援が不可欠です。そのような重要な事業の利用を制限することは、居宅生活そのものを不可能にし、施設入所を強いるという結果を招くものです。

 この間、厚生労働省のやり方は、姑息な方法による「入所施設の利用負担額の増」や「障害児(者)地域療育等支援事業」の突然な一般財源化など、理解に苦しむ暴走が目につきます。これは、自治体や関係団体を無視したものであり、相互の信頼関係を著しく損なってきました。

 私たちは、地域福祉の前進のために、今回の構造改革を前向きに受け止めてきました。しかしながら、小規模作業所(通所援護事業)の補助対象の1割削減や入所施設の利用負担額の増等、利用者に困難を強いる施策のみが先行し、驚きと憤りを抑えることができません。これに加えてホ−ムヘルプサ−ビスの利用制限(上限設定)が通れば、改革そのものへの態度も再検討せざるを得ません。                                      

 私たちは全国の知的障害者とその家族を代表し、ホ−ムヘルプサ−ビスの利用制限(上限設定)

の動きを即刻中止し、破棄することを強く要請いたします。                 

                                         以上 

 

 

事務局:〒105-0003 東京都港区西新橋2−16−1全国たばこセンタービル8F(担当:松友)
    電話.03(3431)0668 FAX.03(3578)6935 E-mail:ikuseikai@pop06.odn.ne.jp
           ▲元に戻る