政治を変えよう!


■強いものは強く、弱いものはさらに弱く
小泉政権下、弱いものはどんどん弱くされ、痛みを押し付けられ続けてきたこの4年でした。一方、強いもの富めるものはどんどん強くなり、お金持ちになってしまいました。この日本社会では1年間に3万以上の人々が自殺しています。もう7年連続して自殺率が高い社会になっています。失業率に比例して増加し、50歳台の人の自殺率が群を抜いて高いのも特徴です。現在、小さなグループでホームレスといわれる人たちの支援していますが、とても追いつきません。行政がきちんと対応しなくては、お金も人材もない私たちだけでは困難を極めています。
 一方で、1億円を超える報酬をもらうサラリーマンや、六本木ヒルズにオフィスを構え会社の買収などで巨額のお金を動かす人たちもいます。
■アメリカの実情
アメリカのハリケーン「カトリーナ」が襲ったニューオリンズでは、黒人や貧困層を中心に10万人が取り残されました。救援にくるはずの州兵の1/4はイラクへ派遣されており、なかなか救援に来られないでいました。救援物資が届かない被災者はマーケットから食料品などを「略奪」して飢えをしのぎましたが、救援にきたはずの軍隊や警察官は、物資ではなく銃を向けて被災者の前に登場しました。これらの映像は世界中に配信され、世界一の裕福な民主主義国家=アメリカの実情を理解するのに役に立ったと思います。
 小泉政権が続けば、いずれ日本もこうした国と同じ姿になるのだと心配しています。
■私たちが望む社会は・・・
 こんな社会にどうしてなってしまったのでしょう?小泉首相はブッシュ大統領に忠実に従い、自衛隊をイラクに派兵し、アメリカ財界の要請に応えて「郵政民営化」を進め、憲法の改正をもくろんでいます。軍事費の削減はせず、大企業を優遇し、足りないお金はサラリーマン増税と消費税率の値上げで普通に暮らす人々から搾り取る。高齢者福祉政策の介護保険も利用する人がお金を払うべきとして、利用料・保険料が上がり、障害者の支援費制度は発足2年しか経っていないのに、「障害者自立支援法」などという障害者や家族に負担を押し付ける新たな法律を拙速に作ろうとしています。
 大切な憲法9条を変えてしまおうとする動きも、教育基本法を変えようとする動き、子どもたちの教科書を戦争を賛美する教科書に変えようとする動きと連動しています。

 高齢者や障害を持つ人たちが大切にされ、ゆっくりと生きることが出来る社会にしたい。食べるものを大切にし、食糧を外国に依存しないで農業や林業でゆとりある生活ができる社会にしていきたい。そんな社会を目指しませんか?
 (大沢ゆたか)