立川市のアスベスト問題は?

 アスベスト製造工場や周辺住民の被害が世論が大きくなってきて、文部化学省が全国の学校に調査を指示し、それが東京都教委から各学校に指示書がきたのが7月末。そうなるまで立川市はなかなか腰をあげなかったようです。現状でも市のどの部署が窓口になって調査をするのかさえ決まっていません。
 もちろん、各部署でそれぞれに調査は開始していますが、調査の方法や基準値などが明確にならないと動けないものです。

 これまでに判明したこととして、本庁舎の北側にある「防災倉庫」内の「ロックウール」の吹付けがアスベスト混入の材料のようです。もう古いもので図面などからは材料が分からないので、採取して検査しなければならないということです。ここでも予算化が必要です。この倉庫は、一般市民は入ることがない所なので一安心ですが、私もかって入ってみたことがあります。車庫のようにも使われていたのです。

 アスベスト問題では練馬区が非常に先進的に取組んできました。それによると2003年〜2005年にかけて対策をし、15億円が必要だったとしています。お金もずいぶんかかるのですね!

 その他に心配なことは、一般の建築物でアスベストを使用していると、それを解体すると時に飛散が問題になります。過去の政策的な欠陥がこれからの住民に大きな心配と負担を負わせることになってきました。

 これはちょうど「エコセメント」の問題と同じです。来年4月には二ツ塚処分場にエコセメント工場が完成し、稼動を始めます。このゴミを燃やした後の焼却灰からできる「エコセメント」には重金属やダイオキシンなど多量の有害物質が混入(結晶構造に取り込まれている・・・処分組合説明)しています。こうした物質を環境にやさしい「グリーン購入」ということで、自治体は積極的に購入し使用します(?)。いったいどこに使うのでしょう?処分組合は「有害物質は雨などで溶出しない」としていますが、その構造物が将来解体されるとき、アスベスト問題と同じ心配が出てきます。

 いずれにせよ、立川市できちんとした調査の方針が出るのは8月中旬。結果は9月になってからでしょう。過去の誤った行政判断は未来の人を苦しめることを肝に銘じておきましょう。


練馬区の対策(練馬区HPより)

区立施設におけるアスベスト問題への対応について

 自然界に存在する鉱物であるアスベスト(石綿)は、安価なうえ、断熱性、耐熱性、防音性等に優れた特性を有することから、現在も製造され、建築資材や自動車のブレーキ等広範囲に使用されています。
 しかしながら、発ガンの危険性が指摘されたため、建築工事等の従事者の健康確保の観点から、労働安全衛生法等で一定の規制がなされてきました。

 区では、昭和61年に石綿じん肺訴訟に関する新聞報道等により吹付けアスベストが社会問題化して以来、「吹付けアスベスト」を除去するなどの対応を行ってきました。
 しかし、平成14年11月に旧総合教育センターで除去もれが判明したことをきっかけに、昭和56年以前に建設された区立施設234施設を再調査した結果、小中学校34校、区民施設11施設で吹付けアスベストの使用が判明しました。

 そこで、区では、助役を委員長とする練馬区アスベスト等対策検討委員会を設置し、区が所有または管理する施設におけるアスベスト対策の検討を行い、平成15年10月には「区立施設におけるアスベスト含有材の除去方針」を策定しました。

 アスベストについては、学校も含め、現状でも概ね適切に管理してきておりますが、一部に不適切な状態があったこと、また、保護者の不安を解消することも重要であることから、この方針に基づき、平成17年度末までには全ての露出した吹付けアスベストの除去等を行っていきます。

 さらに、練馬区アスベスト等対策検討委員会では、区立施設の建設、改修時におけるアスベストの使用抑制や解体時の飛散防止の取り組み、区立施設でのアスベスト使用についての情報提供・情報の共有化、区民、事業者の皆様に対するアスベスト関係法令の周知、遵守の要請など、具体的な区の取り組み内容をまとめた「練馬区アスベスト対策大綱」(78KB・PDF形式・新しいウインドウ)を策定いたしました。

 今後も区は、この大綱に基づくアスベスト対策を適切に行い、区民の皆様の健康確保に努めてまいります。

除去方針・対策大綱

区立施設におけるアスベスト含有材の除去方針(平成15年10月)
除去計画のページ
使用箇所一覧(学校施設)[新しいウインドウ]
使用箇所一覧(区民施設)[新しいウインドウ]
練馬区アスベスト対策大綱(平成16年5月)[新しいウインドウ]
  〜区立施設におけるアスベスト問題への対応と今後の取り組み〜(78KB・PDF形式)
   ※このページの目次をクリックすると各項目をご覧になれます。
アスベスト含有材の使用個所調査の概要
▲立川の環境トップ