用水路の野生のメダカ、干上がりの危機!(2006/03/26)


 大沢が昔から観察を続けている、湧水地と用水路の様子を見に行った。湧水地は土手の上から土が崩れてきて埋まっており、以前は流れていた崖線下の小さな水路は湿潤している状態で生物はおらず、悲しい思いがした。

 一方、近くの別経路の用水路は湿ってはいるものの水は流れておらず、所々に水溜りがあるだけだった。水のない水路を歩いていると水溜りの一つに生物の反応がある!よく観るとメダカだった。小さな子どものメダカが数匹動いている!それでも水溜りは見る見る水がなくなっていく!どこかから水を汲んで来ようかと思っていたとき、上流から水が流れてきた。間一髪でメダカのところに水がやって来て命は救われた。きれいな水になってみると、メダカは5匹、小さなやせた体、ぺちゃんこのおなかは餌を食べていないことを想像させる
 それでも水がやってきたことは一つの救いだ。こんな小さな用水路にも命をかけて生きている小さな生物がいることを忘れないで欲しい。用水を管理する部署(立川市公園緑地課と東京都)はきちんと仕事をしてもらいたい。

 この地の壊れそうな崖線は以前から公園緑地化は認識していたはず。補修もせず、放っておいたのも怠慢だし、壊れた崖線を補修せずにいるのも問題です。また、用水の通年流水はこれまでも度々申し入れてきているのですが、「工事などで水を止めることはあります」と回答しています。水を止めたらどうなるかを認識して、何らかの対策をした上で工事をするようさらに申し入れをします。


 (貴重な野生のメダカがいたので、乱獲を防ぐために、この用水路の場所はあえて明らかにはしません)


 
 崖が壊れて埋められた湧水地点

  
 この小さな水溜りにメダカがいた!                  見る見る水は干上がっていく・・・ヤバイ!

    
 突然上流から水が流れてきた

  
 干上がりそうだったメダカの水溜りに水が供給された。・・・・良かった!

 ▲立川の環境トップへ