このサイトは大沢のホームページ内での記述の整理のために設けたものです
浅野史郎さんを応援します!
「勝手連・立川」
もう、石原都知事は東京に要らない!
東京都知事選−勝手連ウォッチ
ネット時代の勝手連と公選法
●選挙結果について
●石原都政が4年も続く・・・・
残念ながら浅野史郎さんは敗北です。
石原を批判した共産党の吉田万三さんと加算しても石原に届いていない。
都民はさらに4年間を痛みに耐えつもりなのだろうか?
しかし、あのような短期間に169万票も獲得できたことの意味は大きいと思う。
浅野さん応援に必死に動いてくれた皆さん、とりわけ障害を持つ皆さん本当にありがとう!
浅野さんに投票された皆さん、ありがとうございました。
次の変革のために今日からがんばろう!
氏名 得票数 得票率 石原慎太郎 2,811,486 51% 浅野史郎 1,693,323 30% 吉田万三 629,546 11% 黒川紀章 159,126 2% ドクター中松 85,946 1%
●4月7日(土)の報告
● 4月7日が最終日、午後1時に立川駅へ。
今回は菅直人衆議院議員や保坂展人衆議院議員も応援にやってきたため、500人〜600人くらいは人が集まってきていたようです。さすが、大政党は組織力と選挙のうまさがある。聴衆も大変熱心に聞き入っていた。ラストスパートでがんばれ!![]()
保坂展人衆議院議員も応援! れんほうさんも司会をされた
![]()
菅直人衆議院議員も石原氏を批判しながら応援! 北口デッキを埋め尽くす聴衆。最後に熱気が上がってきた!
●4月7日(土)午後1時 立川駅北口
浅野史郎さん本人が来ます!最後の演説です!
(朝、青梅駅から新宿駅まで三多摩中心に回っていきます!)
8:00 青梅駅南口<街頭演説>
8:20 東青梅駅南口<街頭演説>
8:30 河辺駅北口<街頭演説>
8:35 河辺団地<街頭演説>
8:50 都営羽村団地<浅野候補街頭演説>
9:00 都営瑞穂団地<浅野候補街頭演説>
9:15 日野自動車桜まつり<挨拶(車中から)>
9:30 福生加美平団地<浅野候補街頭演説>
10:00 福生駅北口<浅野候補街頭演説>
10:30 あきる野東急前<浅野候補街頭演説>
11:00 八王子東急スクエア前<街頭演説>
13:00 立川駅北口<街頭演説>
14:20 国立駅南口<街頭演説>
15:00 国分寺駅南口<街頭演説>
16:25 吉祥寺駅北口<街頭演説>
17:15 中野駅北口<浅野候補街頭演説>
18:00 新宿駅東口アルタ前<街頭演説>
20:00 新宿東口で夜中の12時まで握手・挨拶
●4月6日(金)午前7時〜8時 立川駅北口
みんなの力法定2号ビラを配布します
(浅野さん本人も7時30分にこられます)⇒この情報は変更になりました(訂正07.3.5.23:25)
●4月5日(木)午前7時〜8時 立川駅南口
みんなの力法定2号ビラを配布します
4月3日障害者の応援デーの報告
あいにくの小雨が降りつづけていましたが、多摩地域の6ヶ所の駅頭に
車椅子の人々が各駅で10人ほどが集まって応援してくれました。
確認団体の宣伝カーには浅野史郎さんのお連れあいも乗っておられてそれぞれの場所でご夫婦の決意を述べられました。
![]()
各自工夫して出来る応援をしている(田無駅) 宣伝カーに乗れず下から話す(東大和市駅)
![]()
(立川駅北口で応援する「在障者の会」のメンバー 川田龍平さんも駆けつけ応援する)
大沢の感想として・・・・30年程前から障害者の自立生活運動にかかわり、当時の苦しい状況から、死ぬ覚悟で地域に出てきた多くの障害者の方を見てきました。
当時は都内全域の自立障害者の顔と名前が分かるような小数で始まった運動が、各地に根付き多くの障害者が「あたりまえの生活」を始めています。そして、政治的な発言をするようにまでなった来たことに大きな感慨を覚えました。
それらの人たちが、「石原さんは私たちのことを考えてくれない、浅野さんなら私たちの声を聴いてくれることが分かった。ぜひ浅野さんに知事になってもらいたい!」とマイクを持って訴えていました。
その他、各地での統一地方選に望む無所属・民主党・ネットの議員候補の方々からの応援のあいさつがありました。
4月3日(火)の障害者の応援デー
多摩地域の皆様
特に障害を持っておられる皆さん
石原ではなく、浅野史郎さんを応援しよう!
「みんなの力」の確認団体車が回ってきます。
各地域の皆さんはぜひお集まりください。
皆さんも声を出して応援してください!!
10:00 田無駅北口
11:30 東大和市駅
12:15 立川駅(北口デッキ)
13:00 昼食(立川−日野間の道路沿いのお店)
14:15 日野駅(改札前(車は入れない)、またはロータリー)
15:00 聖跡桜ヶ丘駅
15:50 府中駅(北口ロータリー)
・ 一つの駅で20〜30分の応援演説の時間を取りました。
勝手連・立川 大沢ゆたか (立川市議) 090−4678−5400
立川市議会議員 大沢ゆたか(みどり立川)〒190-0011 立川市高松町2-19-1
TEL 042-525-8637 Fax 042-525-8733
3月31日(土)17:00〜18:00
立川駅北口で浅野さん応援のビラ撒きやります
協力出来る方は集まって!
いろいろな団体がやる予定
3月28日(水)障害者の応援デー
・浅野史郎さんの応援のために障害者グループが各駅で集まるという企画の日。国立の安積さんたちと車で各駅に出かける。
八王子、立川、国立の各駅に車イスの人たち、知的障害や身体障害の親の方などが集まってくれた。
![]()
八王子駅前でつい走る浅野さん 国立駅前で、大勢の聴衆に囲まれた
明日(3月28日)3度目の立川です!
夕方5時、北口 銀だこ前に来てください!
浅野史郎さんは、明日3月28日三多摩地域を回ります!障害者団体が呼びかけ実現しました。
市民の声・障害者の声を聴こうとやってきます。(2007/03/27)
参加できる場所に出向いて声を新しい都政に届けてください!応援してください!
15:30 JR八王子駅北口 東急スクエア−前
17:00 立川 北口曙橋交差点 銀だこ前
18:00 JR国立駅南口 駅前ロータリー
八王子駅北口 東急スクエア-
立川北口 曙橋交差点(銀だこ前)
3月25日(日)
浅野さん再び立川へ
午後4時 立川駅北口!
みなさん ブルーカラーの何かを持って立川駅へ
(2007/03/22)
浅野史郎さん立川へ来る!
たくさんの人々が浅野さんの話を聴くために集まった
障害を持つ人たちも何人も集まり応援をした。報告はここをクリック
![]()
(2007/2.18)
@ 3月22日 都知事選始まる!
当日の朝、立川地域のポスター貼りのボランティアを募集!
立川市内には197箇所の掲示板が設置されました。
この掲示板に、他の政党を超えて複数のグループでポスターを貼る準備をすすめています。
ポスターは3月20日に大沢の事務所に届きます。
3月22日の朝8:30に大沢の事務所に集合し、掲示する番号が決まったらスタートします。
そのボランティアを求めています。出来る方は事前に下記にご連絡ください。
ポスター貼りのボランティアは決まりました。
立川地域の人たちでがんばって貼る手はずが完了しました。(2007/03/20)
A 先に書いた予定が変更になりました。
新たな情報が来ましたら掲載します。
(2007/03/20)
勝手連・立川
連絡先:大沢ゆたか事務所 042-525-8637
E:メール osawa.yutaka@nifty.com
大沢ゆたか 事務所地図
都知事選は3月22日〜4月7日まで
投票は4月8日(日)
この選挙期間中、勝手連として活動できる方も募集します。
(大沢はこの期間中、統一地方選に挑むほかの自治体の方の応援にも携りますので、いつも事務所にいるとは限りません。
メールや電話・FAXなどで連絡をとりましょう!)
応援のやり方は、創意と工夫を重ねてやりぬきましょう!
もう、石原都知事は東京に要らない! |