エコセメント事業に関する立川市担当部局の認識と、
傍聴している議員への発言封殺
40億円⇒55億円
山の中の、さらに「ごみ埋立処分場」の中に建設されている工場・・・異様だ!
●9月議会の環境建設委員会で共産党のK議員がエコセメントについて質問をしました。
清掃事務所長)エコセメントに関しましての今後の負担金でございますけれども、この10月中には確定の数字が出ると思いますけれども、7月に出されました試算によりますと1億7,000万から1億8,000万、これがエコセメントにかかる負担金という発表になってございます。
K議員)事業全体でいくらかかるのか?
清掃事務所長)当初御報告していたのが35年までで52億という、このときが年間2億3,000万ほどかかるだろうという計算での総額でございましたので、これは、これが1億7,000万になった場合には、40億ぐらいになるのかなと思います。
これを傍聴していた大沢は、処分組合のことをよく分かっていない答弁をするので、それは誤りだと発言を求めました。「最初の10年間で総予算の1/3ほどを払い、後の10年間で2/3ほどを払うはずで、1.億7000万円をそのまま20倍(20年)するのは認識不足もはなはだしい!」と発言するつもりでした。
委員長(民主)は発言させようとしましたが、公明党の議員から「審議妨害だ」と声があり、発言を封じられてしまいました(議事録に載っています)。後で清掃事務所長に懇切丁寧に予算の計算方法を示しました。ちゃんと聴いてくれてはおりました。
●12月13日の環境建設委員会では冒頭、清掃事務所長から9月議会の発言の訂正を行い、
「エコセメント事業に40億円くらいと発言しましたが、55億円と訂正させていただきます。」と訂正をしました。・・・エコセメント事業に関しては行政の認識なんてそんなものです。立川市の予算となると、わずかでも切り下げるよう厳しいのですが、
一部事務組合(処分組合)となると、そこの予算はブラックボックス扱いで、何も考えず言われるがまま支出します。これがごみ問題の解決を決定的に遅らせているのです。本当に認識不足です。処分組合のやることには、担当部局も与党の議員も全くチェックを入れようとしていません。エコセメント事業は金額もさることながら、環境にたいへん大きな負荷を与えます。こうしたことをチェックすることは大切なことのはず!
▲日の出トップへ