やったぜ無罪判決!

立川・反戦ビラ入れ弾圧

東京地裁八王子支部 長谷川憲一裁判長の判決


● 反戦ビラを自衛隊官舎に入れたということで、今年2月逮捕された立川自衛隊監視テント村の3人の第1審で、今日12月16日無罪判決があった。判決公判には約160人が集まり、定員約80名の裁判所前で無罪を勝ち取った3人401法廷に入るので抽選になった。
 長谷川憲一裁判長は夏に、実際ビラ入れが行われた立川東駐屯地の自衛隊官舎に出向き、現地調査まで行い、事件の詳細を自身で確認、記録した。これまでの公判で明らかにされたテント村の活動の実績、ビラ入れを約30年前から行ってきたことや、暴力などを行うような団体ではなく政治的な主張を行ってきた市民団体であること、ビラの内容が政府の政策を批判したものであり、自衛官個人を批判するものではなく、したがって官舎に住む自衛官個人を不快にさせたり、不安に陥れたりする内容のものではなかった。また、不快にさせるものであったとしても、逮捕するまでには至らず、受忍の限度内だとした。

● また、今回のビラ入れについては、一般の商業ビラも各戸に配布されており、憲法21条が保障する政治的表現活動の一様態であり、民主主義社会の根幹をなすものとして、表現活動は商業ビラよりも優先されるべきであるとまで述べていました。
 また、自衛官も不快に思うなら、逮捕などの前にビラに書いてあるテント村の連絡先に「正式に申し入れをするべきであった」などの手続きを踏むべきであると、自衛隊側の不備も指摘しました。

● この裁判では証人に憲法学者の奥平康弘さん判決後の記者会見、自衛隊イラク派遣差止め訴訟原告であり元防衛政務次官でもある箕輪登さんの証言もあり、全国的にも注目されていた。
 裁判はほぼ私たちの主張を取り入れたものであり、この裁判を支えた全国の人の声はこれまでになく多く、カンパも大変多く寄せていただき、アムネスティ・インターナショナルも「良心の囚人」と認定するなど、国際的にも注目の的でした。、マスコミなどでも大きく取り上げられました。

● 検察側は「まだ判決をよく読んでいない」「上級庁」とも相談して決めていきたいという態度です。控訴は2週間、年内には結論が出ますが、控訴をさせない取り組みを引き続き行っていきましょう。

●憲法「改正」しようとする勢力が大きくなってきている現在、その憲法の精神を生かして、「無罪判決」を書いた長谷川裁判長の判断を高く評価したいと思います。

記者会見後、夕方に報告集会をし、その後八王子地検を通り「負けを認め控訴するな!」と、駅頭近くまでデモ行進を行いました。報告集会とデモには120名が参加しまし、今事務所に戻ってきました。

★判決文全文
救援会・WORLD PEACE NOWの声明
★控訴を断念するよう働きかけを!(2004/12/18)
★今回の判決の報道は「反戦ビラ弾圧救援会・福岡」のHPへ!感謝!(2004/12/18)
★立川・反戦ビラ弾圧救援会のHP(裁判経過の詳細)
▲平和トップへ