ホームページ 日々のできごとプロフィール ニュース 一般質問 政策 推薦 動画

大沢ゆたかの提案
4期16年の活動と実績
 立川市から脱原発を!
 大沢の提案で、電気代 1億300万円節約!
  福島視察2011
  福島県川内村を視察(2011年4月)
 大沢の提案で、立川市は2010年から原発を持っていないPPS(電力事業者)から東京電力より安く電力を購入、現在ではすべての小中学校や地域学習館、本庁舎など53施設で使用しています。
 立川から全国に広がった「非原発電力契約」を市内でもさらに拡大します。
 福島の子どもたちの保養受け入れも継続します。
 これからも地域から、原発のない安全な未来にむけて取り組んでいきます。
 脱・住まいの貧困
 市内7000戸!空き家・空き室の有効活用を!
  さんきゅうハウス さんきゅうカフェ
  生活困窮者支援施設・さんきゅうハウス
 市内で年間約30人(警察調査では90人近く)の孤独死が発生、見守りが必要な人は市の把握を超えています。住まいの貧困が孤独死を生んでいます。経済的困窮だけでなく人間関係の孤立により、社会の中で自分の居場所を確保していくのことが困難なお年寄りやホームレスを支援するシェアハウス等の仕組みをつくります。
 公営住宅に準ずる家賃補助制度で住まいの安心を拡大します。  
 ストップ!駐輪場の機械化
  駐輪場
立川駅北口伊勢丹横、機械化される駐輪場
 利用できる台数が減って市民サービスが低下し、高齢者をはじめ市民の働く場が失われる駐輪場の機械化の拡大に反対します。




 自然エネルギー活用 公共・民間の屋根貸しを促進し、ソーラーパネル事業を拡大します。
 脱・貧困へ 必要な人に生活保護の受給を。生活困窮者支援への行政責任の導入
 障害があっても
 ともに暮せるまち
市民参加で実効性のある「障害者差別禁止条例」をつくろう
 ごみ問題 清掃工場移転は「燃やさないごみ処理」。食品ロスをなくそう
 平和を守る 横田基地の航空機落下物、騒音、米兵の暴行、オスプレイ配備NO
 
大沢ゆたかの実績
 
 障害者福祉の
 充実
■立川駅にエレベーター、モノレールに小型スロープ設置などバリアフリー化を実現
■市立中学校8校にエレベーター設置
■障害児の学童保育を小学6年まで延長
■立川市職員の障害枠雇用を実現
 ごみ・環境
 問題
■非原発の電力契約で1億3000万円節約
■ごみを燃やして埋めるごみ処理方法に反対し、日の出処分場問題に取り組む
■「すずかけ3兄弟」を市民とともに伐採から守る
■使い捨てではないイベント食器の再利用システムを実現
 子育て支援 ■職員減らしと行政サービス低下につながる公立保育所の民営化に反対
 貧困からの
 脱出
■重い病気の人、服役を終えた人々の生活と再起を支援
■ホームレス支援〜炊き出し、ビッグイシュー販売支援、さんきゅうハウス開設
 平和 ■横田基地や自衛隊基地の危険な飛行や騒音問題、基地内でのジェット燃料の流出などを指摘、改善を求める
 議員特権の
 廃止
■立川市だけにあった議員の25年表彰制度の廃止と30万円肖像画の撤去
 人権 ■性同一性障害を持つ人の権利擁護