2009年7月 
          
▲2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
▲2008年 1月  2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 ▲(2002年)  ▲(2003年)  ▲(2004年)  ▲(2005年) ▲(2006年) ▲(2007年)

7月  7月は忙しいことが多く、夜にはくたくたでHPの更新がほとんど出来ませんでした。
曜日 出来事 感想
31 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・横田基地差止訴訟の支援労組へのお礼と報告で各地を巡る
・障害者団体会議
・横田訴訟を支援してくれた各地の労働組合へのお礼と新団体の今後の活動についての説明のために三多摩各自治体の労働組合を回る。10自治体の組合を訪問。丸1日かかって10団体を回る。
30 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・事務所で仕事
・自宅の手入れ用の買い物、
・先日、知人から数種類のめだかをいただきました。長く飼っていたのが死んでしまって、水槽が空でさびしい思いをしていたのです。今度は少し小さめの水槽で外付けろ過装置をつけました。
29 ・A市役所へ
・友人と会う
・事務所で仕事
28 ・事務所で仕事
・めだかの水循環装置取り付け
・定額給付金で集まった寄付金の監査を受ける
・障害者団体の会議
・定額給付金の感謝と報告集会を控えて、弁護士さんに監査をお願いした。お互いに忙しい身なので、弁護士さんが立川の裁判所に用事があったときにお会いして、喫茶店で監査をしていただいた。監査までの準備が大変でした。無事に済んでホッとしました。
27 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・事務所で仕事
・グループホームでのバーベキューに備えて買い物
・夕方グループホームでバーベキュー
 バーベキューで買い物を済ませたが、夕方から雨が降り始める。仕方なく屋外での食事をあきらめ、庭にタープ(テントみたいなもの)を張りそこで肉や野菜類を焼く。
 そのうち雨が止みタープの外で焼けてやっとBBQらしくなった。部屋の中のグループホームのメンバーはいつもと違う食事に喜んでくれた。
26 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・事務所で仕事
・横田基地飛行差止訴訟の臨時総会

 
横田基地差止訴訟の臨時総会。4月に最高裁が上告棄却の決定(判決ではない)を受けて、前の総会の継続となっていた総会の続きをやる。
 前は一原告だったが、前副団長の引退を受けて大沢が副団長の任を受けて責任のある立場になった。
 訴訟団は12月に解団(解散)をして、新たな団体として裁判以外の取り組みをすると同時により広範な人々と一緒に新たな裁判を起こす準備へと移行することとなる。
25 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・事務所で仕事
・スマイルタクシー一周年のイベント
 
 私たちのハウスに基地のあるスマイルタクシー1周年に現れたアンパンマン
・夜は自宅から花火を見る
 スマイルタクシーは運営を始めて1年になるというので、お祭りのようなイベントがあった。5月のハウス展と似たような賑わいになった。焼きそば売りのお店、焼き芋屋台、近所の八百屋さんの出張販売などにぎやか。スマイルタクシーの基地では手打ちそば(運転手にそば打ちのプロがいる!)、特性ハンバーグ、生ビール、氷屋さんとなんでもあり。熊野神社前の「こころ商店」もレトロな三輪車で出店し子どもたち相手に遊んでいた。
 午後からはビールを飲んでのんびりとしていた。出店のお店から食べ物を買って飲み食いしごろごろしていた。
 夜は若者がバーベキューを始めた。同時に花火が上がり始め、皆さんあちこちへの見物に出かけたが、なんと今年はハウスから花火が見えるではないか!屋根の間からよく見える!打ち上げ場所がこれまでよりも東にずれたのだろう。酔っ払って自宅前でビールを飲みながら観ていた。 若者たちはさらに屋根に登ってキャーキャー言いながら観ていた。
 
24 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・市議会臨時議会、直接請求による「平和・無防備」の審議。
・新嘉手納爆音訴訟の最高裁に向けた集会に参加

 会場は全国の基地騒音と闘う人々が集まって熱気にあふれていた
平和・無防備条例は代表の白崎順子さんが意見陳述をした後、質疑が行われ、総務委員会に送られたが、わが会派の五十嵐委員が賛成討論したが5:1で否決された。
 本会議では総務委員会の否決すべきとの委員長報告に条例案には賛成すべきであったとして委員長報告に反対したのは大沢、矢島、五十嵐そして生活者ネットの稲橋委員の4人のみであとは共産党全員も含め条例案を否決すべきとした委員長報告に反対しました。
 残念な結果ですが、平和と戦争の問題基地の課題などが自治体の議会で議論されたことは久々で大変充実した議会でした。
 
 平和・無防備条例制定運動をすすめた人々と 
23 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・A市に住んでいる古い友人のことで市役所で相談
・友人を訪問
・歯科治療
・障害者団体の会議
・A市に住む障害者の友人が1年以上闘病している。彼の今後をどうするかで話を進めている。
22 ・事務所で仕事
・日食観察の予定だったが、曇りで見えず。TVで中継を見る
・みどり三多摩の会議
・日食の観察が出来るかもしれないと内心期待しながら自宅にいたが、天候が悪く事務所でTVを見ることにした。地方の知人に電話をしたら空が暗くなったと話してくれた。
21 ・25日の臨時議会で審議される「平和・無防備条例」についての調べもの
・K市に住む古い障害者の友人に会いに行く
・整体の治療
20 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・休日として過ごす
19 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・定額給付金の寄付で集まったお金の分配の準備
定額給付金は300万円を越えた。しっかりと文保愛に向けた作業を進めなくてはならない。
18 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・松戸市で「みどり三多摩」がやった自治体環境度ランキングの調査について話す。
三多摩地域の自治体が環境問題にどのように取組んでいるかを、私たちの視点で点数化しランキングを調べました。各自治体の協力を得て結果を得ましたが、大沢はやはり財政的に余裕のある自治体や職員の環境意識のありようで結果が違ってくるのだという感想を持ちました。
 そのことを千葉でもやってみたいという事で、そのときの資料やノウハウを伝えました。そして千葉でやるなら産業廃棄物処分場問題をぜひ調べてくれと伝えました。
17 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・事務所に定額給付金関係で来訪者
・明日の講演の準備
・横田基地騒音訴訟臨時総会の宣言文案書き
16 ・市民自治をめざす議員ネットの合宿(檜原村にて)
・檜原村の廃校になった学校などを視察
・某市に起居する野宿者支援の会議

 食事は村おこしをしている女性グループの手作りで大変おいしかった
15 ・臨時市議会本会議(平和・無防備条例案)
・新庁舎建設現庁活用特別委員会
・市民自治をめざす議員ネットの合宿(檜原村にて)
 
 パワーポイントの資料説明など講師陣も力が入っていた
今回の合宿では ■ 学習テーマ(予定)  
> 1) 三多摩ごみ問題(担当:漢人、片山)
> 2) セクシャルマイノリティー問題(担当:重松)
> 3) 官製ワーキングプア問題(担当:布施)
> 4) 社会保障カード(担当:大沢)

 合宿は日野原村議丸山美子さんのご自宅で行われた。標高600メートルの山の上は涼しく、日中は木陰で講師の話を聞いた。
14 ・定額給付金の三多摩市民基金の記者会見
・同基金の受取側への文書送付とニュースの発送作業
・明日の議員ネットの合宿に向けて資料の整理、印刷
13 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・平和・無防備条例制定の勉強会
12 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・日の出の森・支える会の発送作業
・定額給付金の三多摩市民基金の報告書の発送作業
・都議選で福士よし子さん当選!(唯一の無所属での当選!)
・発送作業は近所に住む人たちが手伝ってくれた。
・福士さんは見事当選!よかった。
11 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・グループホームやどかりの会議
・高松町地域協議会で防災館見学(一部のみ)
・都議選の福士よし子さん応援

 苦戦が予想されるなか、唯一の無所属候補を当選させようと、首都圏から多くの人々が応援に来た
10 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・都議選の福士よし子さん応援
・横田基地の騒音訴訟の会議
9 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・国民健康保険運営協議会
・福祉関係者の相談
8 ・原稿書き
・事務所での仕事
7 ・定額給付金ニュース用の封筒印刷
・福祉関係者の相談
6 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・NPO関係の作業
・日の出の森・支える会会議
5 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・憲法の会の会議
4 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・事務所での仕事
3 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・来訪者対応
2 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・定額給付金関係のデータ入力
・相談者来訪
・原稿書き(日の出の森支える会ニュース)
1 ・朝のビッグイシュー手渡し当番
・福祉関係者の相談

▲2009年  1月 2月 3月 4月 5月 6月
▲2008年  1月  2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 ▲(2002年)  ▲(2003年)  ▲(2004年)  ▲(2005年) ▲(2006年) ▲(2007年)